SRPⅡの認証を受けました。
溝口労務管理事務所では先月、「SRPⅡ」認証を受けました。「SRPⅡ」とは、社労士事務所の個人情報保護認証制度です。 社会保険労務士は顧問先の従業員等、常に多くの個人情報を取扱う士業です。そのためその取扱いを適正に実践し…
溝口労務管理事務所では先月、「SRPⅡ」認証を受けました。「SRPⅡ」とは、社労士事務所の個人情報保護認証制度です。 社会保険労務士は顧問先の従業員等、常に多くの個人情報を取扱う士業です。そのためその取扱いを適正に実践し…
今夜は勤務社労士時代に一緒に働いていたことがあり、今は独立している旧友と半年ぶりに博多駅の立ち飲み屋で歓談しました。 柳川という都市圏から離れた地で開業している彼ならではの営業戦略は、とても合理的でいろいろ勉強になりまし…
本日は、社労士業務システムベンダーM社の担当者が私の事務所にお越しになりました。 M社のシステムは、私が勤務社労士時代に長年利用していたものです。M社は社労士システムベンダーとしての歴史が長く、この業界では現在最大のシェ…
最近顧問先から通勤災害の報告を受けることが続いたので備忘のために記載します。 通勤災害では交通事故絡みが多いのですが、大抵の場合は相手方がいます。(これを第三者行為災害といいます)相手方がクルマで自分が自転車等の場合は、…
今朝の日経新聞社会面に身代金要求型のコンピュータウィルス、通称「ランサムウェア」の脅威に関する記事が出ていました。 ランサムウェアに感染したコンピュータは、全てのファイルが暗号化され、画面上に暗号解除のための金銭を要求す…